top of page
検索

メモ❫現代美術について。その2

執筆者の写真: 小野理恵 Ono Rie小野理恵 Ono Rie

制作しながら考えていることをメモ。

――――――――――――

現代美術とは、

狭義には、これまでにない新たな表現を使ったものや、新たな概念をコンセブトにした作品であろう。

広義が許されるなら、現代に生きている作家の作品と捉えてもらいたい。

私は特に新しい表現はしていない。印象派と、アメリカ抽象表現主義の影響を受けている。なので、古いことをしている。コンセブトは、人にとって普遍のものを探究している。なのでこれも過去から変わらないものを扱っている。

しかし普遍のものが、現代だからこそ必要だと考えている。 そういうわけで、広義の意味での現代美術を名乗っている。

―――――――――――

 
 
 

Comentarios


bottom of page